こちら眼科

緑内障の治療

 緑内障は単一の病気ではなく、眼圧などによって視神経が障害を受けて視野や視力が損なわれる病気の総称だ。 視神経はいったん障害されると回復しないので、障害が軽いうちに見つけて治療して、病気の進行を止めないといけない。 日本では中途失明の原因の第二位が緑内障である。最近の調査では、40歳以上の約20人に一人が緑内障か、その危険にあると考えられている。
 緑内障には大きく二つのタイプがある。この二つは病気が起こるしくみや治療法が大きく異なるため注意が必要だ。 一つめのタイプは突然眼圧が高くなり、目が痛くなり、頭痛や吐き気も伴うタイプだ。しかし症状がはっきりしているので気づきやすく、すぐに眼科に行けば治療によって失明しなくて済む。
 もう一つタイプは、眼圧が極端には上がらないため、自覚症状が乏しく視神経が少しずつ障害され視野が障害されるタイプだ。 視野の異常に気付いて受診した時には、かなり病気がすすんでいることが多い。そのため早期発見が大切で、早い段階で緑内障をみつけ適切な治療を行えば、進行を食い止めることができる。 このタイプの緑内障は自覚症状に頼らずに健康診断で見つけることが重要だ。40歳を過ぎると一度は目の健康診断を受けていただきたい。

(文責:森秀樹)
(メディカルトリビューン=時事)

関連サイト
日本眼科学会:目の病気、緑内障
日本眼科医会:40代からの緑内障
ファイザー:緑内障啓発サイト


inserted by FC2 system